2012-2013登別ロータリークラブ活動記録(第Ⅰ期)

【12/07月~12月の移動例会等】
・7月25日(水) 2011-12年度100%出席表彰は移動夜間例会(市内若草町、レストラン『レガート』)。9名が対象でした.
・8月29日(水) 移動夜間例会(登別温泉、居酒屋『いせくら』).
・9月26日(水) ガバナー公式訪問日、例会場「ホテル平安」で夜間例会として厳粛な中にも賑やかに行われました.細川ガバナーにお楽し頂けたものと勝手に自画自賛しております.
・10月31日(水) 恒例の牛肉を食する会、市内中央町『肉料理のいしやま』で移動夜間例会.
・11月21日(水) 第12グループ・白老RCとの合同例会、白老町本町の『蔵』が舞台.
・12月12日(水) 創立44周年記念・夫人同伴夜間例会は恒例の「登別グランドホテル」でした.
※例会休会:8月15日(法定休会日)、11月28日(自然災害により急遽休会日に).

※2012-2013年度、前半の活動について※
会員純増,クラブの広報と活性化(特に卓話など),そして有用な社会奉仕など課題が積み込まれた船出でした.この間,市政選挙・国政の総選挙など大きな変化のあったところですが,恙無く半期を終えられました.山瀬会長、高田幹事ご苦労様です.
当クラブの真骨頂は4月から目白押しとなる奉仕活動です.山瀬会長そして各奉仕委員長をリーダーとしたエネルギッシュな動きが楽しみです.
以上
(文責:会報・広報委員会.深謝)

【2013年1月9日・・・巳年の年男年女恒例の抱負を語る放談例会】



 今年は有坂会員(新世代奉仕委員会)お一人でしたが当意軽妙な質疑も交えたトークで,楽しい新年の例会事始となりました

【2012-2013前半の国際親善卓話3題】


9月12日:登別市へ中国・広州市からの研修生,林善花さん.通訳なしです


10月24日:室工大中国人留学生,カゼンさん.大学の国際交流センターから通訳として山路先生に同伴頂いた

12月5日:室工大韓国人留学生、李セロンさん。米山奨学生でもあり,達者な日本語でした。

【2012年12月12日・・・第44回創立記念夫人同伴夜間例会~登別グランドホテル】


乾杯は当クラブ長老の宮武会員です

ゲームは財団委員会の仕込みです

山瀬会長がだるまに目を(なぜ?)
※毎回,多数のご婦人の参加があり,会はとっても華やかになります.有難う御座います.また,恒例の財団委員会仕込みのゲームはなぜか大いに盛り上がり,奉仕の精神(?)も遺憾なく発揮されます.

【2012年11月21日・・・白老ロータリーとの合同例会.創造空間“蔵”にて】


開式は遠藤PGの挨拶と乾杯です

妙齢の歌姫に囲まれご満悦の両クラブ会長

【2012年9月26日・・・細川好弘ガバナー公式訪問】


細川好弘ガバナーを囲んで記念撮影です

クラブ協議会では,ガバナー講話を熱心に聞き入る新入会員の姿が印象的でした

【2012年9月8,9日・・・洞爺湖ロータリークラブが奉仕の“北海道ツーデーマーチ”は地区合同奉仕活動】


当クラブの奉仕メンバー.スープの炊き出しで,忙しくかつ有意義な時間でした

洞爺湖を舞台としたスポーツイベントは地元北海道始め全国から大勢の参加があります.ロータリーの奉仕活動も認知されました

【2012年7月25日・・・2011-2012年度出席率100%表彰夜間例会の寸景.市内若草町“レガーロ”】


何時もの例会場を出てスパニッシュな居酒屋に行きました.緊張も直ぐにほぐれ,何時に無く和気藹々と会は進みました

前年度出席率100%の会員には,直前会長から何か家庭的なプレゼントが贈呈されます

2011-12登別ロータリークラブ活動記録(第Ⅱ期)

【12/01月~06月の移動例会等】
1月25日(水) 市内幌別駅西口前の居酒屋「ぐう・ちょき・ぱー」で移動夜間例会.
2月 4日(土) 第9グループIMはホテルサンルート室蘭<室蘭北ロータリー主管>.
2月22日(水) 国際ロータリー創立記念夜間例会「ホテル平安」.
3月21日(水) 当クラブがスポンサーのインターアクトクラブ・登別大谷高等学校の終了報告.
4月18日(水) 市内中央町のイタリアンレストラン「ミハス」で移動夜間例会.
5月30日(水) 観桜会として「青藍牧場(田中会員宅)」で移動夜間例会.
6月24日(日) 社会奉仕委員会が障害児親子の会「ぽぽクラブ」と乗馬体験交流会.
6月27日(水) 2011-12年度最終夜間例会「ホテル平安」.
6月30日(土) 第6回「北海道登別明日中等教育学校寄宿生」との交流会.
※例会休会:5月2日(法定休会日)、6月27日(事業振替休会)。

※2011-2012年度、後半の活動について※
 高岸会長、和田幹事ご苦労様です。
 年が明けても3.11大震災のことが重大事として国民全体に重く圧し掛かっていますが、また、復興への足取りも前へ前へと進んでいると感じているところです。
 登別ロータリークラブの奉仕への取組みも意思を持って前向きになっていますが、下期の主な奉仕活動を記します。
※ 社会奉仕委員会:市立図書館へ図書の寄贈。
昨年度は要請があり、図書館内の児童室を含む4ヶ所にディズニーの仕掛け時計を設置しました。大変好評とのことです。ところで、4月4日、卓話にお越し頂いた綿貫図書館長から、登別・室蘭・伊達三市の図書館システムが一元化され、図書に関する情報が三市で共有されて情報交換が有機的になったとのお話がありました。大いに活用したいものです。
※ 新世代委員会:登別明日中等教育学校寄宿舎・明日館の寄宿生との交流親睦会。
「知里幸恵 銀のしずく記念館」見学と動物ランド「サンチャイルド」で会食。
※ 社会奉仕委員会:登別障害児親子の会「ぽぽクラブ」との交流親睦会。
札内町・酪農館と動物ランド「サンチャイルド」、乗馬とジンギスカン食事会。
また、社会奉仕委員会は石田委員長の元、これまで行ってきた植樹事業の検証をしましたので、以下にそのことを記します。
 5月11日(金)、伊奈会員宅に高岸会長、石田委員長と石井(直前会長)が集まり、伊奈さんのガイドで市内を探訪して植樹事業の履歴を検証しました。その結果、桜(八重桜、山桜、しだれ桜、御衣黄)と高野槇の植樹をほぼ確認できました。順不同ですが、登別大谷高校・幌別中学校・鷲別中学校・温泉通桜のトンネル・亀田記念公園(5年間継続)、そしてJR幌別駅西口には創立30周年記念としてモニュメントと併せて桜を、郷土資料館と岡志別の森運動公園クラブハウスには高野槇を植樹していることが分かりました。漏れているところが有りましたならば情報を下さい(石田委員長卓話から抜粋)。
なお、4月22日、成田寛志会員(登別厚生年金病院長)が急逝されました。お元気に活躍されて居りましたので誠に残念な次第です。ご冥福をお祈りします。
以上(2011-12年度の記録も無事更新、会報・広報委員会。深謝)

【2012年6月30日・・・登別明日中等教育学校・寄宿舎「明日館」生徒との交流】



まず、「知里幸恵 銀のしずく記念館」入口でのミーティング.

知里森舎学芸員の説明に聞き入る生徒達.

勉強会の後は、お待ちかね、ジンギスカン.カンパーイで今年も交流を深めました.

【2012年6月24日・・・登別障害児親子の会「ぽぽクラブ」の方々との乗馬体験交流】


三頭の「道産子」、若駒と老練です.

子等の按乗風景.会員・親御さんの見守る中、恐る恐る按乗するもその後は楽しい初体験.

高岸会長も奮闘しました.

“道産子”の上での景色は格別です.

【6月例会卓話等・寸景】
国際交流の一つ、登別在住の外国人との交流です。今回は米国から来られ英会話講師として活躍中のエリック氏をお招きしました。


例会委員会委員長がゲスト紹介.

エリック氏はカリフォルニア州出身、でも西海岸ワシントンD.C.にある大学を卒業され来日.昨年初めには仙台にも居られたとのこと.

【5月例会卓話等・寸景】
社会奉仕委員会・石田委員長は会員卓話で「これまで奉仕してきた植樹事業を検証し、メンテナンスなど今後の取組みについて」を提案しました。詳細は「後半の活動について」に記述しました。


報告のタイトルです.

歴史的に植樹事業を良く知る先輩を前に、緊張しつつもしっかりと説明する石田委員長

【4月例会卓話等・寸景】
北海道新聞社室蘭支社長は室蘭ロータリークラブ会員、登別にも足をお運び頂いており今回は道新と親交の深い岩手・宮城・福島の東北三紙とくに「河北新報」の取組みから、3.11東日本大震災その時の報道を語って頂くことが出来ました。瞬く間に一年が過ぎました。が、まだ記憶に新しい大震災への東北各紙報道現場の生の話に、会長初め会員一同、改めて大変な状況を思い知らされました。吉岡支社長、有難う御座います。


熱弁を奮っていただいた吉岡室蘭支社長

【3月例会卓話等・寸景】
登別市に初めて誕生した弁護士事務所である『のぼりべつ法律事務所』所長、八木橋俊輔氏に開設に至る経緯と現状について忌憚ないお話を頂きました。5万都市登別も漸く法律過疎脱却で有ろうと思います。八木橋先生、よろしくお願いします。
後日談:2012-13年度には当クラブの会員として地元密着の活動に力を尽くされるとのことです。


若さ溢れる気鋭の弁護士、八木橋俊輔氏

【2月例会卓話等・寸景2題】
話題1.これまで『ロータリーの友』に多くの俳句と川柳を投稿し、度々最優秀作品に選ばれ秀作も多数発表している寺島会員の卓話は、登別に縁の深い「高濱虚子 句碑案内記」から紐解き、俳句への思いを語りました。


俳人、寺島紀子夫会員の話題提供

話題2.中村幻山氏は尺八の魅力を生演奏で伝えて呉れました。柔道家でもあった中村氏は縁有って新日鉄室蘭に勤務され、そこですでに准師範の資格を持っていた尺八に磨きがかかったとのこと。今回は、高田会員とのご縁から新春の喜ばしいこの時季に「春の海」、「鶴の巣ごもり」の二曲を演奏して頂き、会員一同、心が洗われた春のひと時でした。
尺八とお琴の合奏で「春の海」

【1月例会卓話等・寸景】
室蘭北ロータリークラブ会員、野村先生は室蘭市民観光ボランティアガイド協会会長としてご活躍されています。元来、電子工学がご専門の学究肌でありながら、地域への奉仕に邁進しておられ、工業都市室蘭が観光都市として登別・伊達・洞爺と一つのネットワークを形成する上で必要な地域の「ホスピタリティ」についてお話頂きました。


室蘭工業大学名誉教授 野村滋先生.

【1月新春夜間例会・寸景】
 2012年頭初の夜間例会は『2011.3.11東日本大震災』からの復興を祈念し、かつ新しい登別RCへの出発ということで、新規会場開拓でした。


幌別駅西口駅前の居酒屋「ぐーちょきぱー」で新春事始.近くですが始めてのお邪魔でした.

新しい取組み、幹事ご苦労様.現幹事、新幹事が大いに語っていました。

2011-12登別ロータリークラブ活動記録(第Ⅰ期)

【11/07月~12月の移動例会等】
07月27日(水)・・・恒例の「前年度出席率100%表彰夜間例会」、ホテル平安。
08月07日(日)・・・第7回登別ロータリークラブ杯少年野球大会主催(会長出席)。
08月31日(水)・・・移動夜間例会(市内中央町:イタリアレストラン ミハス)。
09月10日(土)・・・洞爺湖RC奉仕活動「第24回北海道ツーデーマーチ」に
        会員5名が協力。
09月21日(水)・・・ガバナー公式訪問例会(熊澤2011-2012第2510地区ガバナー来登)。
09月28日(水)・・・移動夜間例会(恒例の第12グループ白老ロータリークラブとの合同、
        夫人同伴:登別グランドホテル)。
10月01日(土)・・・第4回・遠藤杯ゴルフ大会(登別カントリークラブ)。
10月15日(土)、16日(日)・・・地区大会、15日は小樽の老舗居酒屋で会員懇親会。
11月16日(水)・・・移動夜間例会、恒例の「牛肉を食する会」(肉料理のいしやま)。
12月14日(水)・・・クラブ創立記念夜間例会(登別グランドホテル)。
  ※例会休会:11月23日(法定休会日)、12月28日(法定休会日)。

※2011-2012年度、前半の活動について※
 未曾有の大災害の収束が未だ見えない情況にある中で新しい体制の始まりでした。高岸会長、和田幹事ご苦労様です。
 さて、2010-2011年度出席率100%は10名の会員でした。2011-2012年度は5割以上を期待したいです。
 会員純増、クラブの広報と活性化(特に卓話など)、そして有用な社会奉仕など課題は山積しています。高岸会長始め現理事者は前向きに取り組んでいますので、来夏には成果が示されると思います。
 8月には33年間登別市共同募金会会長の重責を担われた伊奈会員が辞任されました。伊奈会員は昭和45年入会の当クラブの重鎮でもありますが、忙しい本業の傍ら会長職を努められ、今回の大震災の募金にも精力的に取り組まれました。本当にご苦労様でした。
 それにしても東日本大震災そして福島原発事故は何とも言い様のない現状を私たちに突き付けています。その中で、12月に卓話を引き受けていただいた陸自・幌別駐屯地司令の127日間の復興支援活動から表現された次の言葉は心に響きました。
    『「命の儚さ」はもとより、東北人の粘り強さ、
        日本人の団結力、そして絆を痛切に感じました。』
                            以上
         (前半の活動記録更新が無事できました。深謝)

【2012年1月例会・・・新春年男 (辰年生れ)放談会】



1月11日新春例会、年男の斉藤、石田両会員が高岸会長と記念撮影。下段は食事を前にして少々緊張気味のお2人ですが・・・
放談会は何といっても百戦練磨のお2人。特に日本社会の通念から60歳定年なるものが消えつつある今、斉藤会員からはまさに60歳は「余世」から「誉世」へと意識換えすべしとの言。会員諸氏肯く。

【東日本大震災後の復興支援に関わる卓話】


(1)当クラブ・仲川会員『歯科医師派遣体験』於:8月17日卓話

(2)女子修道院・天野シスター『震災の現地を見て』於:10月19日卓話

(3)陸自幌別駐屯地司令・奥田一佐『大震災に伴う派遣任務を終えて』於:12月7日卓話
※甚大な被害に心を痛めております。当クラブでは8月に歯科医の会員が現地で支援されたことの報告、10月に室蘭市のカトリック女子修道院シスターのボランティア支援活動としてのメンタルケァ報告、そして12月には地元の陸上自衛隊駐屯地司令から127日間延べ250名・100万㎞に及ぶ機動車両走行など自衛隊としての公の活動報告を拝聴し、その厳しい現状から目を背けてはいけない事との認識させて頂いております。今後も、折にふれ情報提供を受け、ロータリアンとしてなすべき事を真摯に受止めて行きたいと思う次第です。

12月例会卓話等・寸景

12月14日・創立42周年記念夜間例会。
元気な戸塚会員の発声で乾杯。
2009年度米山奨学生 ロマさん一家もご主人の再度の来蘭で勢揃いされたので参加頂きました。和田幹事からロマさんの優秀さをアピール頂きました。

11月例会卓話等・寸景

11月の夜間例会は元名誉会員で故人と成られた石山さん宅、ご家族ご好意で焼肉「いしやま」恒例の会。画面には有りませんが伊奈会員から新鮮な鹿肉の提供もあり、盛り上がりました。
11月30日の卓話は登別市学芸員の菅野氏。 題して『あの世の入口』。時代は遥かに遡り竪穴住居時代、登別市富浦地区にその存在を確認。その意味について丁寧な卓話です。登別市の学芸員は2名になるとのこと。更なる成果を。

10月例会卓話等・寸景

10月5日は10月1日の遠藤杯ゴルフコンペで優勝した高岸会長にカップ授与式。
引続き、遠藤会員(PG)による米山月間卓話で勉強しました。
10月15日は第2510地区・地区大会会場の小樽市を目指し、有志がジャンボタクシーの旅。白老四季彩街道、大滝三階の滝、定山渓、そして豊平峡ダムと周り参加者は紅葉を堪能しました。
翌16日の地区大会懇親会も最後まで盛り上がりました(?!)。

9月例会卓話等・寸景


9月28日隔年で企画している白老ロータリークラブとの夫人同伴夜間例会です。今年は 当クラブ主宰、会員・中牧総支配人の登別グランドホテルへ。右のショットは田辺 (白老RC)・高岸 (登別RC)両会長のツーショット。当ホテルは先に天皇陛下がご宿泊されたことから、中牧会員からも特段の 話題提供があり、大いに盛り上がりました。
9月28日合同例会・続き。 特に、登別グランドホテル特製の「地鶏と野菜のテリーヌ」は非常にヘルシーでお味も美味との登別・白老両ロータリークラブ会員からの声が、中牧会員を通じて料理スタッフに伝えられました。

8月例会卓話等・寸景

8月31日夜間例会は市内のイタリアンレストランに移動し、デンマークから来られた若者と交流しました。

2010-11登別ロータリークラブ活動記録(第Ⅱ期)

【10/10月~11/6月の移動例会等(☆印は予定)】
※9月29日(水)・・・移動夜間例会。例会第2000回記念懇親会として
        登別グランドホテルへ。
10月20 日(水)・・・夜間例会は十三夜、田中職業奉仕委員会委員長宅。
        駒・犬そして猫が歓待。
        本当の満月であると言う事で、札内台地にある青藍牧場に
        伺ったお月見例会でした。
        多分、登別でかなりお月様に近く、そして静寂な場所と思いきや、
        会員卓話で伊奈会員から、えぞ鹿のメッカであると聞き
        ”ケーン”の一声が聞ける楽しみのあった企画でした。
10月27日(水)・・・例会卓話は久々に登別在の外国人女性英会話講師
        (アフリカ・ウガンダ出身)。
11月17日(水)・・・恒例の『牛肉を食する会』。石山名誉会員のお店です。
        石山さんは残念ながらこの年ご逝去されました。ご冥福を祈ります。
        その中で、ご家族のご理解を頂きまして、例年通りの企画で会を
        開催させて頂きました。有難う御座います。
12月15日(水)・・・創立記念夜間例会は移動例会
       (登別グランドホテル、中牧会員の職場)。
2011/1月12日(水)・・・新年夜間例会は市内のレストランに移動しました。
2月23日(水)・・・夜間例会は登別市長を囲む会でした。
3月30日(水)・・・移動夜間例会(室蘭市内へ)。
       3.11東日本大震災の自粛ムードでしたが、会員の義捐金拠出も含め
       挙行しました。
4月6日(水)・・・登別市立図書館へロータリー文庫の寄贈、2010年度は
       児童図書54冊でした。
       卓話は公募で埼玉県から来られた綿貫新館長。非常に興味深いお話を
       聞けました。
4月27日(水)・・・クラブ総会(2011-12理事役員・委員会委員承認)。
       2011-12・高岸年度のスタートです。
5月11日(水)・・・移動夜間例会は観桜会(札内町・青藍牧場テラスは田中会員宅)。
5月22日(日)・・・登別障がい児親子の会『ぽぽくらぶ』とのボウリング交流会は
       移動例会。
       地区の補助金を頂いた企画でした。当日は20名のロータリアンが
       好天の日曜日、会の進行・ゲーム参加、そしてサポートと
       活躍しました。
       「ぽぽくらぶ」からは46名の子供と家族・サポータが参加、
       皆さん大いに楽しんで頂き、成功裡に終えることが出来ました。
       感謝いたします。【室蘭民報、2011/5/24夕刊に写真記事あり】
6月12日(日)・・・第5回北海道明日中等学校『明日館』寄宿生との交流会は移動例会。
☆6月29日(水)・・・2010-11年度最終例会(第2042回) は婦人同伴夜間例会です。
        今年度は移動例会で現新引継ぎを登別グランドホテル(宿泊手配)で
        行います。

【2011年6月、明日館寄宿生との交流を移動例会としました】



6月12日の日曜日、登別明日中等教育学校が開校してから    6年目、当クラブと寄宿舎・明日館の寄宿生との交流会も6年目 になりました。今回は登別の福祉施設体験・見学と名湯・登別温泉 散策で各地から来て勉学に励んでいる生徒さんに一日の楽しみを、 という企画でした。施設は中登別の当クラブ、千葉会員が院長の 三愛グループにお邪魔しました。

また、登別温泉ではベテランの 温泉ボランティアガイド3名の方にお手伝い頂きました。 感謝いたします。

【2011年5月、夜間移動例会・寸景~観桜会~】




5月11日(水)は2010-11年度二度目の家庭(職場)訪問です。今回は観桜会、 晴天の絶好の日和でしたが、当然夜間例会です。様々な酒種を持ち寄り、 かつ田中会員宅の皆さまにご面倒をお掛けしましたが、楽しい例会となりました。

【2011年4月、第9グループ会長幹事会は登別でした】



4月22日(金)、第9グループの第四回会長幹事会が登別ロータリークラブ例会場である ホテル平安(登別市中央町)で行われました。3.11東日本大震災による様々な困難が日本全体に 問題提起されましたが、菅ガバナー補佐が所属する伊達ロータリークラブは宮城県の 亘理ロータリークラブと姉妹クラブであり早速駆けつけられた話を皮切りに、グループの 懸案事項など真摯に話し合いました。自粛ムードの続く中でしたが、ささやかな懇親の場は 当クラブで設定させていただいた次第です。

【2011年2月、会員卓話と夜間例会の寸景】



2月9日(水)は会員卓話、高田明人さん。1月に入会した 新人ですが、登別では尺八奏者としても著名で長い行政経験と 市民文化的活動への理解も深い頼もしい新人です。話はライフ ワークの旅、ただし1人旅との事でしたが、今回は東北・山形 をつぶさに探求された内容で今後の第2弾、第3弾が期待 されます。

2月23日(水)は恒例の月末夜間例会でした。 議会などで多忙な小笠原登別市長のスケジュールに 丁度タイミング良く隙間がありました。 早速、懇談会にお誘いしたところ、元JCの理事長 経験者でもあってロータリアンにも知己な人が多く、 参加を快諾されこの様なツーショットになりました。 日頃の職務とは別の世界で、和気藹々と楽しんで 頂きました。

【2011年1月、会員卓話・寸景】




今回はチャーターメンバーの宮武忠史会員にお願いしました。 宮武会員は2010-11年度前半に体調を崩されて居りましたが 元気になられ、当日のお話はいつもの博学知識で楽しい時間を 過ごさせて頂きました。

それから、ずらっと並んだお花の鉢植え、 ご覧の皆さん、用途は何だと思いますか。 実は当クラブのご婦人誕生祝いに贈呈して いるのです。1月はご婦人誕生日の会員が 大変多い月でしたのでこのように艶やかに 並びました。壮麗でしたので披露します。

【12月、創立記念夫人同伴夜間例会の寸景です】




12月15日(水)、第41回目の創立記念夫人同伴夜間例会は高齢の登別グランドホテルです。 昨年は40周年記念式典・祝賀会と大きな節目を越えたので、比較的リラックスして皆さん参加されました。 その中で、ロータリー財団委員会の若木委員長が財団への上納金確保も兼ねて企画したゲームに、何と夢中になるシーンが続出しました。和気藹々とした中で、募金にも成功したようです。

【9月、夜間例会は例会2000回記念、於:登別グランドホテル】



9月29日(水)、第2000回目の例会(8月18日)を記念した懇親の集い。夫人同伴夜間移動例会で登別グランドホテルです。遠藤秀雄PG(チャーターメンバー)の乾杯に始まりましたが、伊奈昭夫会員のテーブルスピーチはほぼ40年間の歴史そのものでした。ところで、2点の写真は同時に進めた、先に行われた遠藤杯ゴルフ大会の表彰式の寸景です。

2010-11登別ロータリークラブ活動記録(第Ⅰ期)

【10/7月~10/9月の移動例会等(予定含む)】
7月28日(水)・・・夜間例会「2009-10出席率100%表彰」ホテル平安。
7月31日~8月 1日・・・登別市制40周年記念 のぼりべつ元鬼まつり協賛
          日本工学院北海道専門学校留学生らと飲茶ハウスを開く
8月 4日(水)・・・登別市・自治体協力交流研修員 卓話 ホテル平安
        中国天津市人民政府外事弁公室、張 晶(ジャン ジン)さん
8月 8日(日)・・・第6回登別ロータリークラブ杯・登別市少年軟式野球大会の開幕
8月18日(日)・・・例会、第2,000回目を迎えました
8月24日(火)・・・白老ロータリークラブ合同夜間例会(夫人同伴)
       白老町社台「いわさき」
       移動例会:今年は白老の当番ですが食通の皆様の元、楽しみに
       しています
9月 1日(水)・・・ガバナー公式訪問夜間例会 ホテル平安
9月29日(水)・・・「例会2000回達成記念夜間例会」 移動例会 登別グランドホテル

【8月例会卓話等・寸景】


8月18日は第2000回目の例会です。本日はチャーターメンバー遠藤秀雄(パスト・ガバナー)の会員卓話で、ロータリークラブとしての本クラブのあるべき姿について講話頂く。みなさん、真剣に聞き入っていたようで、頗る意味ある例会になりました。懇親の集いは9月29日、移動例会で登別グランドホテルの予定です。


8月4日の例会卓話は中国・天津市から登別市自治体職員交流会研修生、張 晶(ジャン シン)さんです。

【7月例会卓話等・寸景】




7月31日(土)・8月1日(日)第1回のぼりべつ元鬼まつり(市制40周年記念)では「飲茶」ハウス出店。
※会員スタッフに日本工学院北海道専門学校・女子留学生+同級生が彩を添え、二日間は市民にロータリーの活動と留学生の勤勉さをアピール出来ました(右写真は小笠原登別市長と女子学生)。

菅俊治第9グループ・ガバナー補佐の公式訪問
補佐幹事の渡部良一・伊達RC会員が同行されてグループ内初訪問との事です。

丁度、登別市の友好国デンマークからお客様として音楽家ポール・パルスレブご一家も参加。上田直前会長の紹介のあと、ポール氏がピアノ演奏。菅ガバナー補佐も堪能されました。
~7月14日(水)例会にて~

【祝】2010-11年度の開始に当たり、当クラブ会員・寺島紀子夫さんの特選川柳を一筆啓上。




週刊文春 2010/6/10号掲載の特選川柳です。
お題は「系」、友人からも祝文有り。

2009-2010登別ロータリークラブ活動記録

【10/1月~10/6月の移動例会等】
1月20日(水)・・・夜間例会「新春ワインパーティ」市内 レストラン ミハス。
2月13日(土)・・・「第2510地区第9グループI.M.」室蘭市 蓬崍殿。
3月28日(日)・・・社会奉仕事業「ぽぽくらぶとの交流会」室蘭市 グランドボウル。
3月31日(水)・・・夜間例会「米山奨学生、ロマさん送別会」市内 辰巳寿司。
4月21日(水)・・・GSE「サー・ラ・ストーレさん歓迎交流会」夜間例会 ホテル平安。
5月12日(水)・・・移動お花見例会「会員職場訪問を兼ねて」市内来馬町 青藍牧場。
5月26日(水)・・・夜間例会「フレンチコースとワインを楽しむ会」室蘭市 ワインバームートン。
6月13日(日)・・・The 4th「登別明日中等教育学校寄宿生との交流会」市内 亀田記念公園。
6月30日(水)・・・2009-10最終夜間例会 例会場、ホテル平安。
※例会休会:2月10日(2月13日、I.M.振替)、5月5日(祝日、法定休会日)、
      6月16日(水、6月13日移動例会振替)。

【6月例会卓話等・寸景】




(6月13日)創立40周年記念事業としての「桜の植樹」(継続)。明日中等教育学校寄宿生との交流は、 親元を離れて生活している生徒さんが登別の理解を深め、安心して勉学に励んで頂こうという企画であり、 学校創設以来4年目になりました。亀田記念公園での自然とビオトープの体験やジンギスカン鍋の昼食 そして、植樹への参加等、62名の生徒さんに楽しんで頂けたようです。

【5月例会卓話等・寸景】

室蘭市に足を延ばしました。 室蘭東RCと室蘭北RCのメンバーにも参加頂き和気藹々でした。 上田会長も満面の笑み。美味しいものを前にして、愁いはないですね。 (於:ワインバー・ムートン)
室蘭民報「継続している図書の寄贈」

【4月例会卓話等・寸景】



4月21日はGSE交流生との懇親会/女性陣です。 本日はスゥェーデンからのお客様サー・ラ・ストーレさん、上田会長、前米山奨学生ロマさん、 日本工学院留学生2人、黒崎会員ご令室、山瀬会員ご令嬢、 そして増田事務局長の8名が多国籍で勢揃いしました。なんと5ヶ国語です。

【3月例会卓話等・寸景】



3月31日)平成21年度米山奨学生ロマさんの送別会風景。 ロマさんは室蘭工大修士となられ、これからは博士を目指し勉学に勤しむとのこと。 育児との両立、頑張って下さい。

3月28日、社会奉仕事業の報道記事です

【09/07月~12月の移動例会等】
  07月29日(水)・・・恒例の「昨年度出席率100%表彰夜間例会」。
  08月09日(日)・・・第5回登別ロータリークラブ杯少年野球大会主催(会長出席)。
  08月29日(土)・・・移動例会(競馬観戦:札幌競馬場特別室)
  09月09日(水)・・・恒例の「やまべを食する会(夜間例会)」
  09月26日(土)・・・移動例会
(登別社会福祉協議会50周年記念行事参加:登別市民会館)。
  10月14日(水)・・・ガバナー公式訪問(夜間例会)
10月28日(水)・・・移動夜間例会、恒例の「牛肉を食する会」(肉料理のいしやま)
  12月09日(水)・・・クラブ創立40周年式典および懇親会(登別グランドホテル)
           (恒例の白老ロータリークラブ・合同夜間例会を兼ねました)。
 ※例会休会:8月12日(法定休会日)、12月30日(法定休会日)。

※2009-2010年度、前半の活動について※  室蘭東ロータリークラブをスポンサークラブとして1969年12月に創立し、今年が40周年の節目の年度です。上田会長、斎藤幹事そして山瀬実行委員長のご尽力のお蔭で、11月の奈良・京都・神戸の記念旅行そして12月の記念式典・懇親会が控えめながら盛大かつ無事に終わり、年度の山を越えたようです。  40周年記念式典・懇親会には黒田ガバナー補佐を初めに、スポンサークラブである室蘭東RCの会長・幹事、室蘭RCの会長・幹事、室蘭北RCからは会長他6名、伊達RC は会長他2名、洞爺湖RCの会長・幹事と第9グループの全ロータリークラブからお運びを頂き、そして第12グループではありますが当クラブがスポンサーになりました白老RCからは全会員29名の参加を頂きました事に謝意を表します。 (活動記録更新が前半一気になったのは担当者の怠慢であります。深謝


【1月例会・・・新春年男年女(寅年生れ)放談】

1月6日新春例会、年男三人(高岸、若木、奥山会員)と会長・幹事の記念撮影

いつも用意周到な若木会員(S??年生れ)の放談に、会長も思わず”クスリッ”。ちなみに黒板の短冊は若木会員自筆の虎に纏わる格言集です。ご苦労様です。

【12月例会卓話等・寸景】

12月9日・創立40周年記念式典の開式。当日の模様は40周年のメニューをご覧ください
12月16日・2009年最終例会はチャーターメンバー遠藤PGの創立40周年に纏わるよもやま話でした。

【11月例会卓話等・寸景】

11月4日例会卓話は米山奨学生ロマウリさんが民族衣装、パワーポイントで故郷インドネシア北スマトラのメダン紹介をしました。合わせて家庭料理も用意されました。
11月25日夜間例会は40周年記念旅行報告会(山瀬実行委員長)。詳しくは40周年メニューをご覧ください。

【10月例会卓話等・寸景】

10月14日ガバナー公式訪問、クラブ協議会風景。上田会長の挨拶を受ける渡邊ガバナー。
10月14日続き。夜間例会後、渡邊ガバナー、黒田ガバナー補佐を囲んで和やかな記念撮影。米山奨学生ロマウリさんも挨拶しました。

【9月例会卓話等・寸景】


当日は沢山の友人・知人が参加。料理人の方、デンマークからの客やインドネシア留学生の 家族と国際色も豊かに、堪能させて頂きました。
9月9日夜間例会・やまべを食する会。伊奈会員の挨拶、戸塚会員の乾杯で始まりました。
9月9日続き。伊奈会員が長きに渡って用意されたやまべも環境の変化で・・・。今回で1つの区切りとなりました。伊奈会員、本当に有難う御座いました。

【8月例会卓話等・寸景】

8月29日移動例会は札幌競馬場特別室。会長、直前会長も真剣。
8月29日続き。田中会員は競走馬育成牧場主。メンバーはくつろぐ風ですが、常にパドックが気になっていました。

【7月例会卓話等・寸景】

7月29日夜間例会。出席率100%表彰で会長として初めての乾杯をする上田会員。
7月29日続き。100%表彰は7名、皆さん如何でしたか。

2008-2009登別ロータリークラブ活動記録

【09/04 月~6 月の移動例会等】
05 月20 日(水)・・・恒例の植樹例会(会場:富岸町、亀田記念公園)
05 月28 日(木)・・・遠藤杯ゴルフコンペ(会場:登別カントリークラブ)
05 月28 日(木)・・・5 月夜間例会(会場:富士町、レストラン ミハス)
06 月20 日(土)・・・登別明日中等教育学校寄宿生と交流会(会場:札内町、酪農館)
※例会休会:4 月29 日(祝日、昭和の日)、5 月6 日(法定休会日)

【6 月例会卓話等・寸景】

6月25 日最終夜間例会風景
最終夜間例会に於ける新旧の会長・幹事のツー・ショット
6 月10 日、高田副市長。新しい体制の意気込みを語って頂けました
6 月3 日温泉市場・吉田専務。登別温泉の若手経営者が熱弁、卓話には珍しく時間が足りず。
※2008-2009 年度、締めの6 月です※
昨年度は最終週にインターアクト大会を受けていこともあり、
ちょっと慌てさせられる場面も有りました。そして、なぜか
今年度も白老ロータリークラブの周年行事などの関係で駆け足の
6 月という感が否めませんでした(お目出度いことでは有ります)。
2009-2010 年度も当クラブの40周年記念年。息抜きの出切る流れ
であります様祈念します(コメント担当)

【5 月例会卓話等・寸景】

5月13日 市立図書館への図書寄贈(継続)
5月13日 米山奨学生の室工大院生ロマウリさん(インドネシア)を囲んで
5 月20 日桜の植樹例会(継続)亀田記念公園にロータリーの桜が咲き誇ります
5 月は継続中の社会奉仕、図書の寄贈と桜の植樹で忙しい月です。
図書は1973 年からの累積で1,238 冊が市立図書館の閲覧に供しています。
また、市内、亀田記念公園への桜の植樹は成木3 本を寄贈しました。
写真の会員が終結し、好天に恵まれて花見会食が出来ました。
2005 年のしだれ桜から始まり、公園の景観に貢献しています。

【4 月例会卓話等・寸景】

4月22日の夜間例会は退任され会員を離れた登別グランドホテル置田前社長の送別・慰労会
丑年の新年が明けてから、この4 月までに3 名の新入会員が誕生しました。
・守屋 聡氏(建築板金業)
・佐藤 均氏(不動産賃貸業)
・中牧 昇一氏(観光ホテル)

※中牧氏は勇退された置田社長からの交代入会です。でも、他のお二人は純増です ・・・・・・ 若木ガバナー補佐の面目躍如
4 月1 日の例会は喜ばしい入会セレモニーでした。国際交流に力を入れるコンセプトから、遠藤秀雄パストガバナーが当クラブで初めて米山奨学生のカウンセラーを引き受けられました。採用された留学生はインドネシアから来た室蘭工大大学院生でロマウリさん。この1 年間、頑張って下さい。

【1 月~3 月例会卓話等・寸景】


 
2月22日 若木ガバナー補佐の指導の下、第9 グループのIM を例会場である市内のホテルで開催
2月18日 愈々完成年度を迎える、登別明日中等教育学校の意気込みを感じる校長先生の卓話でした
2月4日 登別明日中等教育学校ALT、ビッキさん。生徒が国際感覚を備える生き字引?
1月14日 このところ恒例です。登別・室蘭青年会議所新理事長の卓話。若い人の意気込みが感じられました。

【トピックス】2008-2009第九グループのIM(都市連合)について

当登別RC会員・若木日出男ガバナー補佐のプランニングにより、当登別市が生んだ偉人でアイヌ文学に光明を与えた知里幸恵さんを紹介します。知里幸恵さんは金田一京助翁の支援により、多数のアイヌ民族伝承の文化を日本語に翻訳し世界にその価値を知らしめました。当日はビデオ映像でその足跡を尋ね、RC会員の皆様にご理解を頂ければと存じます。

第九グループの会員の皆様のご参加をお願い申し上げます。

【2009年1月~2月の移動例会予定】

01月28日(水)・・・新春夜間例会は中央町のレストラン「ミハス」、イタリアンです。

02月21日(土)・・・第9グループのIM(都市連合)懇親会へ(会場は何時もの例会場:ホテル平安)

例会休会のお知らせ:2月11日(祝日、建国記念日)、2月25日(IMに振替え)。

【2009年1月の例会初め】

1月7日、登別RCは丑年生まれの会員による新春放談で゛変化から刷新 ゛が求められる2009年が始まりました。

3名の会員が丑年生まれ、お2人が同年齢でお1人が一回り年嵩です。三人三様の放談(?)でありました。  家業が順調に行くためにも健康管理をするとして体重減を宣言した若手の1人。  建設業の環境が厳しい中、耐久性能、エコそして健康に留意した住宅建設への抱負を述べたもう一人の若手。  最後に、国際的視野に立って現在の地球環境対策への疑問点を、豊富な読書量と研究心をもって紹介してくれたお1人。  写真映りでご判断下さい。良い年になりますよう祈念します。

【2009年12月例会卓話等・寸景】

12月はクラブ総会、創立記念夫人同伴の夜間例会(登別グランドホテル)、オーストラリアからのお客様(若い女性)の卓話、そして若木ガバナー補佐公式訪問で締め括り。若木ガバナー補佐からはIMへの取り組みについて協力要請があり、会員全会で賛同しました。 写真は若木ガバナー補佐の熱弁の図です。

【2009年11月例会卓話等・寸景】

11月の締めは、白老ロータリークラブ合同の夫人同伴夜間例会で、今年度は白老RCにご苦労願い、白老町へ貸切りバス移動、食・談いずれも盛況でした。ということで、写真帳は白老RCに譲る事とします。 今月の卓話のお客様は報道関係で北海道新聞室蘭支社高橋報道部長(町おこしの事)、米国札幌総領事館領事(サミットの事)、そして登別市最若手市議(取組みの現況)の方々でした。有難う御座いました。 市議のお話にはメインテーブルの皆さんが真剣に聞き入っていました。また、領事にはお礼として仲川会長自ら手掛けた(?)、登別カレンダーが渡されました。12ヶ月、月毎に楽しみのあるまちおこしカレンダーです

【2009年10月例会卓話等・寸景】

10月の締め、「牛肉を食する会」残念ながら編集者が欠席のため、皆さんの食欲をお見せで来ません。すいません。  さて、気を取り直し、今月も素晴しく且つ話題豊富な卓話を頂きましたことに感謝いたします。ここでは独断と偏見に基づき、女性のみを紹介します。  写真下:インドネシア国からの室蘭工大留学生ロマさんです。一児の母でもあり、生命に係わる自身の研究を図解入りで分かり易く話してくれました。勿論、素晴しく訓練を受けた日本語です。  写真上:室蘭市議会議員の立野氏。今回はユネスコ国内委員としての立場から、世界遺産について卓話をお願いしました。声楽家でいらっしゃる先生の話は澄みわたる声で、会員は聞き入った次第です。重ねて有難う御座いました。

【10月~12月の移動例会予定】

10月29日(水)・・・夜間例会『牛肉を食する会』石山名誉会員経営店へ

11月26日(水)・・・白老RCとの夫人同伴合同夜間例会で白老町へ

12月10日(水)・・・創立記念夜間例会は登別グランドホテル(会員)へ

※ これらの例会日は『ホテル平安』から移動して行われます。

【9月例会卓話等・寸景】

9月最終は、登別ゲートウェイセンターの若い代表を招きました。登別温泉の観光コンシェルジェとして熱心に会員へアプローチして頂きました。我がクラブとしても、応援したくなる卓話でした。
登別グランドホテルに来て二年間、ホテルのホスピタリティを学ばれた二人の中国人女性研修生です。二十歳を過ぎたばかりの初々しさに何故か会長は照れています。  前の週は同じく登別グランドホテルの社長が会員として卓話。7月の洞爺湖サミットでは臨時ホワイトハウスの栄誉(?)を担われましたが、逸話とレァな品々の紹介で会員も聞き入りました。
登別グランドホテルに来て二年間、ホテルのホスピタリティを学ばれた二人の中国人女性研修生です。二十歳を過ぎたばかりの初々しさに何故か会長は照れています。  前の週は同じく登別グランドホテルの社長が会員として卓話。7月の洞爺湖サミットでは臨時ホワイトハウスの栄誉(?)を担われましたが、逸話とレァな品々の紹介で会員も聞き入りました。

【8月例会卓話等・寸景】

8月最終は北京五輪が終わった後です。ドーピング検査の権威でもある登別厚生年金病院の副院長を招いてスポーツ裏話を聞きました。紹介は会員の院長です
月一回は国際的卓話と言う事で、8月は登別市役所に招聘されている中国女性研修生を招きました。来日後浅く日本語が厳しいと言う事でしたが、幸いにも当クラブには中国語に堪能な(?)会員がいます。  熱心な打合せで、卓話も無事進行しました。

【7月例会卓話等・寸景】

2008-2009が始まった7月の最初の卓話は登別市と姉妹都市のデンマーク・リンゲ市からのお客さんです。ご夫妻で来日、お二人とも本職は教師ですが、実はミュージシャン。言葉いらず(?)の生演奏を堪能しました。新年度初めての卓話例会でしたので記念写真をパチリ。  上の二枚は2007-2008出席率100%表彰夜間例会の盛り上がり風景です。ただし、仲川会長、土生幹事は日頃に似合わず、緊張していたように見受けられます。これからの1年間、ご苦労様です(プログラム委員長)

2007-2008登別ロータリークラブ活動記録

【夜間例会】10回

7月25日 第1854回 夜間例会「昨年度出席率100%表彰」会場:ホテル平安

8月 29日 第1858回 夫人同伴夜間例会「やまべを食する会」
          ビジター:塚原房樹パストガバナー、会場:ホテル平安

9月26日 第1862回 夜間例会「牛肉を食する会」
          於:「いしやま」(名誉会員、石山春雄氏経営)

10月31日 第1867回 夜間例会「晩秋を楽しむ会」
          於:「和か菜」(中央町、ホテル平安の裏)

11月28日 第1871回 合同夜間例会(夫人同伴)白老・登別RC合同例会」
於:「ホテル平安」

12月12日 第1873回 夜間例会(夫人同伴) 「第38回クラブ創立記念日(12月14日)を記念して」
          於:登別グランドホテル

1月23日 第1877回 夜間例会「新年会」
          於:「くるみ」登別市中央町、幌別駅西口前

3月26日 第1885回 夜間例会「室蘭信用金庫幌別支店長歓送迎会」於:ホテル平安

5月28日 第1893回 夜間例会「親睦ゴルフ大会(遠藤杯) 表彰」於:「和か菜」

6月28日 第1897回 最終夜間例会 インターアクト大会出席の酒井ガバナー、能戸代表幹事、 戸部アナマリアIA委員長歓迎会を兼ねる。於:「ホテル平安」

【外国人の卓話】4回

9月19日 第1861回 例会・卓話 「体操・フォークダンスなど」
          デンマーク・リンゲ在住 モートン・エルベック 氏

10月17日 第1865回 例会・卓話「韓国の文化の中でキムチとハングル」
          室工大研究生 キム ジョンソンさん(韓国人留学生)

4月16日 第1888回 例会・卓話「国際教育について」
          学校法人 北斗文化学園 国際交流室長
               モンシャートル・ブリュノ氏(仏人)

6月 4日 第1894回 例会・卓話「インドネシアの文化と経済」
          室工大機械システム工学科研究生Dr(Eng.)
               ヒムサ-ル・アンバリタ氏

【主な対外活動・ボランティア】

2007年

6月最終日曜日 ロータリー杯「登別少年野球大会」

2008年

5 月 7日 第1890回 例会「登別市立図書館へ寄贈(5万円)及び市からの感謝状受領」

5月14日 第1891回 例会「植 樹」道〃登別温泉・さくら坂公園にて3本の成木を植樹。 三愛病院会議室で昼食会。

6月 4日 第1894回 例会ゲストビジター、手塚会員がWCS報告と感謝状を携えて来られた。

6月14日 第1895回 例会「登別明日中等教育学校・寄宿生との交流会」
         於:フォレスト鉱山「ネイチャー・センター」昼食会(バーベキュー)

6月28日、29日 インターアクト年次大会 於:日本工学院北海道専門学校

【職場訪問】

10月10日 第1864回 職場訪問例会「登別厚生年金病院」 案内:時田 捷司会員(登別厚生年金病院院長)

【親睦】 5月24日 「第1回遠藤杯親睦ゴルフ大会」於:登別カントリークラブ、13時スタート

【2008.6.14 明日中等教育学校寄宿生との交流会】於:フォレスト鉱山・ネイチャーセンター

開校二年目、本日は前期課程・後期課程の52名の寄宿生と先生12名の参加とRC会員14名の協力で、楽しい時間を刻めました。  次期会長の一言で、次年度も交流会をする運びになりました。めでたし。 親睦委員会委員長、和田会員に今年度を通じて感謝致します(幹事)。

【2008.5.28親睦ゴルフ大会(遠藤杯)」表彰】於:「和か菜」大会は5.24(土)、登別カントリークラブ

07-08年度の新企画でした。プレイのショット、 初めての企画で失念しました。すいません。 このスナップは5月夜間例会での風景で、優勝とブービー賞の表彰です。誰がどれ?

【2008.5.14道〃登別温泉・さくら坂公園にて3本の成木を植樹】昼食会:三愛病院(会長職場)会議室

このところ、経年行事となった桜の植樹。今年は”G8洞爺湖サミットに協力を”という発案から、 道道温泉通りの桜坂公園にドンと。生憎の雨模様でしたが会員の参加も上々、昼食は千葉会長の職場訪問(?)を兼ねて、会場を提供頂きました。 有難う御座います。

【2008.4.26第1888回例会・卓話「国際教育について」学校法人 北斗文化学園 国際交流室長  モンシャートル・ブリュノ氏(仏人)】

当ロータリーにとって、多分始めてフランスの方をゲストにお招きしたのかなと、思います。  室蘭市にある調理の専門学校に勤務されていますが、ご本人は調理人ではなくコーディネーターとのこと。日本語が中々流暢で、軽妙な話を聞く事ができました。有難う。

【2008.3.26第1885回 夜間例会「室蘭信用金庫幌別支店長歓送迎会」】於:ホテル平安

5枚のスナップを用意させて頂きました。当会の金庫番交替です。森川支店長、新しい職場でも奮闘下さい。当日は3月末の夜間例会でもあり、年度交代は未だ3ケ月先ですが日本的には〆の雰囲気で、次期ガバナー補佐の余興、大先輩からのご挨拶、そしてパストガバナーによる乾杯と盛り沢山でした。

【2008.3.5 例会 若木次期ガバナー補佐と仲川次期会長のPETS報告】

いよいよ、2008-2009が動き出す事始です。当登別ロータリークラブから第9グループのガバナー補佐として若木会員が活動開始です。 また、仲川次期会長は千葉現会長を引き継ぎ、新たな一歩を踏み出す大事な決意表明も兼ねておりました。頑張って下さい。

【2008.2.16第9グループ IM】於:室蘭プリンスホテル

岩田第9グループガバナー補佐の肝いりでした。地元室蘭工業大学への支援とG8北海道洞爺湖サミットのテーマである「地球環境問題」のさらにメインとなった地球温暖化対策へのロータリーとしての取り組みがコミットされました。千葉会長の壇上挨拶や対抗ゲームのある懇親会と盛況でした。

【2008.2.6石田プログラム委員長、例会・卓話者の紹介】卓話:JC登別室蘭理事長 西條 隆氏

今年度プログラム委員会、石田委員長がJC活動の後輩であるJC登別室蘭理事長西條氏を丁寧に紹介しました。当登別ロータリークラブの主力メンバーも、かってはJCで活躍されており、和やかに叱咤激励しました。

【2007.10.17第1865回例会・卓話「韓国の文化の中でキムチとハングル」 室工大研究生 キム ジョンソンさん(韓国人留学生)】

韓国から日本に来る留学生の優秀さが垣間見れる才女でした。キムさんはこの後、アメリカ合衆国の大学に進学しドクターを目指しています。兵役が義務としてある国にいる弟の行く末までが彼女の思考にありました。

【2007.10.10第1864回 職場訪問例会「登別厚生年金病院」】 案内:時田 捷司会員(登別厚生年金病院院長)

今年度は、ドクター時田会員が経営努力されている総合病院を訪問しました。公立の病院は、時代の波に翻弄され存廃問題が常態になっています。その中で、時田会員の指導力により、当病院の経営努力が実を結ぶ事は間違い無いと確信した一日です。

【2007.10.3酒井ガバナー、第九グループ公式訪問】於:蓬らい殿(室蘭東RC例会場)

2007-2008第2510地区酒井ガバナー公式訪問は、第9グループ室蘭東RCの拠点である室蘭市蓬らい殿を会場に厳粛かつ和やかな雰囲気で行われました。 スナップは酒井ガバナー入場を先導する千葉会長、そしてクラブ報告で若干緊張気味の千葉会長と石井幹事。

【2007.9.19第1861回 例会・卓話「体操・フォークダンスなど」デンマーク・リンゲ在住  モートン・エルベック 氏】

今年度初めてのスナップ報告は姉妹都市デンマーク国リンゲ市から来登している二十歳のモートン氏です。体育の専門高校に在籍しているとのことでデンマーク体操を披露、会員も一汗流しました。卓話後、関係する当クラブ役員とパチリ! ご苦労様でした。