2018-2019登別ロータリークラブ活動記録

2018-19年度は石井会長・川田幹事のもと、25名の会員が切磋琢磨しました。
2,370回から2,416回目までの47回の例会、ロータリーの公休日規則により5回の公休日、その中で夜間例会は月1回の計12回行いこれは前年通りでした。主なものは優良100%出席表彰・小山司ガバナー公式訪問・創立50周年記念夫人同伴、そして子クラブの第12グループ白老ロータリークラブの創立40周年記念祝賀会がありました。また、2019年2月2日には第9グループの都市連合(IM)がガバナー補佐・斎藤正史会員のリードで開催されました(於:登別グランドホテル)。地域との交流と会員の懇親を深める地元5か所の飲食店(つぼ八、居酒屋ぷっぷ、和か菜、うたげや、ミハス)での楽しい例会がありました。 社会奉仕は市立図書館ロータリー文庫への寄贈、地元障がい児支援クラブとの交流はクリスマス会でした。青少年奉仕では恒例のロータリー杯軟式少年野球大会開催があり、13回目となった平成19年開校の登別明日中等教育学校寄宿生との交流はテーマパーク・伊達時代村を会場に行われました。写真帖で活動の一端を紹介します。

(文責:会報・広報 石井)


2019.2.2
第9グループ都市連合会(IM)の斎藤正史ガバナー補佐あいさつ.

2018.10.3
白老RC創立40周年記念式典祝賀会・登別RC会員の寸景.

2018.10.1
白老ロータリークラブ創立40周年記念式典祝賀会(白老町民センター).

2018.8.22
小山司ガバナー公式訪問.

2018.8.22
ガバナー公式訪問は石井会長が金色の鐘で点鐘.

2018.8.22
小山司ガバナー、登別市を訪問し武田教育長と懇談(室蘭民報社).

2018.8.4
第13回大会選手宣誓.

2018.8.4
登別ロータリー杯カップ.

2018.8.4
第13回ロータリー杯登別少年軟式野球大会開会式挨拶(高岸社会奉仕委員長).

2018.8.1
移動例会は新築なった鷲別小学校防災施設見学、LPガス災害用バルクと食糧備蓄など津波対策です.

2017-2018登別ロータリークラブ活動記録

2017-18年度は高田会長・石田幹事のもと、25名の会員が切磋琢磨しました。
2,323回から2,369回目までの47回の例会、ロータリーの公休日規則により5回の公休日、その中で夜間例会は月1回の計12回行いこれは前年通りでした。主なものは優良100%出席表彰・國立金助ガバナー公式訪問・白老登別合同夫人同伴・創立49周年記念同伴、そして青藍牧場(田中会員宅)職場訪問は戸塚守夫名誉会員の送別会でした。また、9月には米山奨学生の金準鎬さんの送別会があり、地域との交流と会員の懇親を深める地元飲食店(つぼ八、一平登別店、味壺、ミハス、寿司政、ろくもん銭)でも楽しい例会になりました。 社会奉仕は市立図書館ロータリー文庫への寄贈、地元障がい児支援クラブとの交流があました。青少年奉仕では恒例のロータリー杯軟式少年野球大会開催があり、平成19年開校の登別明日中等教育学校寄宿生との交流は12回目となりました。また、鈴木会員がカウンセラーをされた米山奨学生の金準鎬 (キムジュンホ) さんは博士号取得後、室蘭工業大学の研究員となられました。写真帖で活動の一端を紹介します。

(文責:会報・広報 石井)


2018.6.23
明日中等教育学校寄宿生との交流は知里幸恵・銀のしずく記念館訪問. アイヌ民族の様々を知りました.

2018.5.28
夜間移動例会は若草町の『ろくもん銭』にお邪魔しました.元・米山奨学生の金準鎬さんが参加、室工大に居られます.

2018.4.7
今年の交通安全啓発運動は幌別西小学校入学式、市長を囲んで.

2018.2.21
極寒の夜間移動例会は登別駅近くの『味壺』.美味の食材を提供頂きました。

2017.12.20
第49回創立記念夫人同伴夜間例会(登別グランドホテル)、ゲームの一コマです.


2017.11.15
ななかまどの会(安孫子PGを囲む会)が例会を訪問され、バナー交換で確かめあいました(石井会員もメンバー).

2017.11.8
白老ロータリークラブとの合同夜間例会の一コマ.

2017.8.30
國立ガバナー公式訪問記念.

2017.7.26
花束贈呈後、戸塚夫妻、皆川夫妻ツーショット.

2017.7.26
夜間例会は長年登別ロータリーに尽くされた戸塚先生(名誉会員)の送別会でした.

2017.7.26
移動夜間例会は青藍牧場(田中会員宅)、ウッドデッキ・バーベキューコーナーで乾杯.

2017.7.26
職場訪問、田中会員は青藍牧場主です.愛馬とのツーショット.

2017.7.26
青藍牧場は幌別の広大な台地に広がっています.

2016-2017登別ロータリークラブ活動記録

2016-17年度は俵藤会長・高田幹事のもと、28名の会員が切磋琢磨しました。2,279回から2,322回目までの44回の例会でロータリーの公休日規則を守り前年より5回減、その中で夜間例会は月1回の計12回行いこれは前年通りでした。主なものは優良100%出席表彰・武部ガバナー公式訪問・白老登別合同夫人同伴・創立48周年記念同伴・青藍牧場(田中会員宅)職場訪問でしたが、地域貢献と会員の懇親を深めるため五か所の地元飲食店(食事処天や、鳥彦、旬の台所くる美、蕎麦の三幸、そして焼肉オモニ)でも楽しい例会になりました。 社会奉仕は市立図書館ロータリー文庫への寄贈、地元障がい児支援クラブとの交流、昨年に続き昭和45年に制定された市民憲章掲示板の更新への協力などがあました。青少年奉仕では恒例の少年野球大会開催があり、平成19年開校の登別明日中等教育学校寄宿生との交流が11回目となりました。また、鈴木会員がカウンセラーになった米山奨学生の金準鎬さん(キムジュンホ)は順調に学業を続けられて博士号目前になっています。クラブの活動にも積極的に参加されています(2度目となる受け入れ、室蘭工業大学博士後期課程に在籍中の韓国からの留学生です)。写真帖で活動の一端を紹介します。

(文責:会報・広報 石井)


2017.6.25
明日中等教育学校寄宿生との交流・交流プラザカントレラで会長挨拶.

2017.6.25
寄宿生は古代の火起こし体験.

2017.5.24
2016-2017米山奨学生・金準鎬君の卓話風景.

2017.5.10
市立図書館へ図書贈呈の目録を渡す.

2017.4.7
春の交通安全活動に参加(市内若草小学校の入学式です).

2017.4.7
春の交通安全活動に参加(入学式).

2017.3.15
新会員川田氏の入会バッヂ手交です.

2017.2.4
9グループIMで奨学生・金君と小笠原登別市長が談笑.

2017.1.11
新会員横尾氏の入会バッヂ手交です.

2016.12.14
創立48周年夫人同伴夜間例会(登別グランドホテル).

2016.11.9
世界食糧デー登別大会実行委員長の高橋牧師の卓話です.

2016.10.5
市民憲章掲示板を寄附して感謝状を頂く.

2016.9.14
武部ガバナー公式訪問記念.

2016.8.3
夜間例会はデンマークから登別デンマーク協会に来られたお嬢さんのお話.

2016.7.28.100%出席表彰例会で記念品を受け取る遠藤PG.

2016.6.29
会長の引き継ぎ(バッヂ手交).

2015-2016登別ロータリークラブ活動記録

2015-16年度は中牧会長・石田幹事のもと、29名の会員が切磋琢磨しました。2230回から2278回までの49回の例会で、12回の夜間例会(つまり月1回)が有りました。主なものは優良100%出席表彰・嵯峨ガバナー公式訪問・白老登別合同夫人同伴・創立46周年記念夫人同伴・青藍牧場(田中会員宅)職場訪問夜間例会でしたが、その他は地元の居酒屋などで会員の懇親を深めました(地域貢献にもなっています)。 社会奉仕は市立図書館ロータリー文庫への寄贈、地元障がい児支援クラブとの交流、昭和45年に制定された市民憲章掲示板の更新への協力などがあました。青少年奉仕では恒例の少年野球大会開催があり、平成19年開校の登別明日中等教育学校寄宿生との交流が10回目となりました。また、当クラブ2度目となる米山奨学生を受け入れました。室蘭工業大学博士後期課程に在籍中の韓国からの留学生、金準鎬(キムジュンホ)さんです。’16年4月から’17年9月までお世話します。  以下に写真帖で活動の一端を紹介します。

(文責:会報・広報 石井)



2016.6.26
 中等教育学校寄宿生との交流・キウシト湿原は野生の宝庫でした.
 交流会の楽しみは昼食会.

2016.6.22 青藍牧場(田中会員宅)での例会は職場訪問です.

2016.5.14 長沼国際交流フェスティバルの韓国紹介コーナーの金君.

2016.4.20 2016-2017米山奨学生・金準鎬君の自己紹介(鈴木カウンセラー).

2015.12.16 創立46周年夫人同伴夜間例会(登別グランドホテル).

2015.11.25 白老登別夫人同伴夜間例会・恒例のゲーム寸景(登別グランドホテル).

2015.8.26 嵯峨ガバナー公式訪問記念.

2015.8.5 鈴木会員三代、2014-15RI交換留学の帰朝報告会は鈴木会員のご息女、鈴木名誉会員のお姿もあります.

2015.7.2 会長の引き継ぎ(バッヂ手交).

2014-2015登別ロータリークラブ活動記録

2014-15年度は石田会長初め31名の会員が切磋琢磨した周年でした。 年度行事の着実な進捗が果たされ、社会奉仕では第2510地区・第9グループが掲げたポリオプラス活動の積極的参加や市内の団体への奉仕活動、青少年奉仕では登別明日中等教育学校寄宿生との交流や2014-15地区交換留学生の派遣と交換受け入れで成果を示しました。  例会は高田委員長の采配で魅力ある卓話をテーマに掲げ、特に登別市内で活躍する女性キャリアに注目して様々な分野での目覚ましい成果を会員に紹介することが出来ました。  以下に写真帖で活動の一端を紹介をします。
(文責:会報・広報 石井)

【2015.6.28 明日中等教育学校寄宿生との交流・サイクリングです】



 交流会はネイチャー・センターで,ゲームも楽しみました

【2015.2.4 地元製造業で活躍する女性技術者の卓話です 】


【2015.1.14 小笠原登別市長の新年卓話】


【2014.12.17 女性獣医師による鳥インフルエンザに関する卓話】


【2014.9.17 青少年交換留学生のアレックス・マコーミー君です】


【2014.9.3 羽部ガバナー公式訪問記念】


【2014.7.2 会長の引き継ぎ(バッヂ手交)】


2013-2014登別ロータリークラブ活動記録

2013-14年度は鈴木会長初め31名の会員が切磋琢磨した1年でしたが、石井会員が第2510地区・第9グループのガバナー補佐として活動した年度であり、クラブも何かとフォローに忙しくなりました。皆さん、本当にご苦労様でした。  以下に写真帖で活動の紹介をします。
以上
(文責:会報・広報 石井)

【2014.6.29 明日館寄宿生との交流】



 場所は『伊達時代村』,楽しみました

【2014.6.11 地区補助金活用の植樹】



植樹は『亀田記念公園』,生憎の雨空でしたが昼食はジンギスカン鍋で和やか

【2014.2.23 IM・登別グランドホテル】



テーマ『観光から見た西胆振の連携』

【2013.9.3 安孫子ガバナー公式訪問】


【2013.9.3 同・クラブ協議会】